2023年1月27日(金) ヤリイカ・スルメイカ船 6時30分出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヤリイカ・スルメイカ | 25~48cm | 15~22匹 |
【釣り場】洲崎沖 180~210m |
【コメント】
洲崎沖へ行ってみました。
朝からイイ感じで乗ってうれました。
サバも少なくて枝バリでヤリイカの方が多かったです。
スルメイカが3割です。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
洲崎沖へ行ってみました。
朝からイイ感じで乗ってうれました。
サバも少なくて枝バリでヤリイカの方が多かったです。
スルメイカが3割です。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
2023年1月26日(木) スルメイカ・ヤリイカ船 6時30分出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
スルメイカ・ヤリイカ | 25~45cm | 33~44匹 |
【釣り場】洲崎沖 180~230m |
【コメント】
洲崎沖へ行ってみました。
西風がやや強く吹く予報だったんですけど行ってみました。
乗ってくれました。
皆さん直結だったのでサバもいたようですけど・・・
朝の内は地味だったものの次第に乗りが良くなりました。
ショメは悪かったんですけど4人だったのでどうにか流せていました。
ヤリイカが2割です。
44、41、40、33杯でした。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
洲崎沖へ行ってみました。
西風がやや強く吹く予報だったんですけど行ってみました。
乗ってくれました。
皆さん直結だったのでサバもいたようですけど・・・
朝の内は地味だったものの次第に乗りが良くなりました。
ショメは悪かったんですけど4人だったのでどうにか流せていました。
ヤリイカが2割です。
44、41、40、33杯でした。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
2023年1月25日(水) スルメイカ・ヤリイカ船 6時30分出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
スルメイカ・ヤリイカ | ----- | ----- | ----- |
【コメント】
休みです。
夜明け前からは北西の強風でした。
昼前にはナギてきています。
明日26日は予約を頂いていますので出船します。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
休みです。
夜明け前からは北西の強風でした。
昼前にはナギてきています。
明日26日は予約を頂いていますので出船します。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
2023年1月24日(火) スルメイカ・ヤリイカ船 6時30分出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
スルメイカ・ヤリイカ | ----- | ----- | ----- |
【コメント】
休みです。
雨が降っています。
この雨が上がった後に寒気が流れ込んできそうです。
最強寒波ということですので、
明日25日は北西風で冷え込みそうですね。
そんな訳で25日も出船中止とさせて頂きます。
休みです。
雨が降っています。
この雨が上がった後に寒気が流れ込んできそうです。
最強寒波ということですので、
明日25日は北西風で冷え込みそうですね。
そんな訳で25日も出船中止とさせて頂きます。
2023年1月23日(月) スルメイカ・ヤリイカ船 6時30分出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
スルメイカ・ヤリイカ | 25~45cm | 1~12匹 |
【釣り場】洲崎沖から城ケ島沖 170~200m |
【コメント】
洲崎沖へ行ってみました。
朝の内は北東の風もそれほど強くはなかったので直行です。
ミ流しは空振りでした。
その後は地味に顔を見られるようになったんですけど、
北東風が次第に強くなって釣りづらくなってしまいました。
海も悪くなったので12時に早上がりとなりました。
ヤリイカが3割です。
2番手11杯。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
24日は出船中止とさせて頂きます。
洲崎沖へ行ってみました。
朝の内は北東の風もそれほど強くはなかったので直行です。
ミ流しは空振りでした。
その後は地味に顔を見られるようになったんですけど、
北東風が次第に強くなって釣りづらくなってしまいました。
海も悪くなったので12時に早上がりとなりました。
ヤリイカが3割です。
2番手11杯。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
24日は出船中止とさせて頂きます。
2023年1月22日(日) ヤリイカ・スルメイカ船 6時30分出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヤリイカ・スルメイカ | 25~50cm | 4~20匹 |
【釣り場】洲崎沖から剣崎沖 170~230m |
【コメント】
洲崎沖から剣崎沖へ行ってみました。
今日は洲崎沖へ直行です。
ヒト流し目からうまく当たってくれて乗ってきました。
朝の内のミ流し目まではイイ感じだったものの・・・
その後は出たり出なかったりになってしまいました。
後半は剣崎沖へ。
顔だけは見られました。
ヤリイカは大・中・小の交じりでした。
スルメイカが4割です。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
洲崎沖から剣崎沖へ行ってみました。
今日は洲崎沖へ直行です。
ヒト流し目からうまく当たってくれて乗ってきました。
朝の内のミ流し目まではイイ感じだったものの・・・
その後は出たり出なかったりになってしまいました。
後半は剣崎沖へ。
顔だけは見られました。
ヤリイカは大・中・小の交じりでした。
スルメイカが4割です。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
2023年1月21日(土) スルメイカ・ヤリイカ船 6時30分出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
スルメイカ・ヤリイカ | 25~45cm | 13~19匹 |
【釣り場】長井沖から城ケ島沖 190~210m |
【コメント】
長井沖から城ヶ島沖へ行ってみました。
北風が強かったので長井沖から探索開始です。
イイ塩梅にスルメイカがいてくれました。
空振りも少なくボツボツ乗ってくれました。
後半は城ケ島沖へ。
こちらではヤリイカの顔を見られました。
ヤリイカが3割交じりました。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
長井沖から城ヶ島沖へ行ってみました。
北風が強かったので長井沖から探索開始です。
イイ塩梅にスルメイカがいてくれました。
空振りも少なくボツボツ乗ってくれました。
後半は城ケ島沖へ。
こちらではヤリイカの顔を見られました。
ヤリイカが3割交じりました。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
2023年1月20日(金) ヤリイカ・スルメイカ船 6時30分出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヤリイカ・スルメイカ | ----- | ----- | ----- |
【コメント】
定休日です。
明日21日は北寄りの風がやや強く吹きそうな予報となっていまが、
予約を頂いていますので出船します。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
寒くなりますので防寒対策はしっかりとして下さい。
定休日です。
明日21日は北寄りの風がやや強く吹きそうな予報となっていまが、
予約を頂いていますので出船します。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
寒くなりますので防寒対策はしっかりとして下さい。
2023年1月19日(木) スルメイカ・ヤリイカ船 6時30分出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
スルメイカ・ヤリイカ | 25~45cm | 11~33匹 |
【釣り場】洲崎沖 150~210m |
【コメント】
洲崎沖へ行ってみました。
朝の内は地味で見たばかりだったんですけど、
中盤にかけて乗りが良くなってくれました。
後半は反応が少なくなってしまって出るばかりでした。
スルメイカが多くてヤリイカが3割です。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
明日20日は定休日です。
洲崎沖へ行ってみました。
朝の内は地味で見たばかりだったんですけど、
中盤にかけて乗りが良くなってくれました。
後半は反応が少なくなってしまって出るばかりでした。
スルメイカが多くてヤリイカが3割です。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
明日20日は定休日です。
2023年1月18日(水) ヤリイカ船 6時30分出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヤリイカ | 25~45cm | 14~30匹 |
【釣り場】洲崎沖 145~220m |
【コメント】
洲崎沖へ行ってみました。
朝からイイ感じで乗ってくれました。
朝の内はスルメイカ交じりで、
その後はヤリイカが乗ってくれていました。
昨日・今日と潮の流れがヌルかったですね。
スルメイカが3割交じりました。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
洲崎沖へ行ってみました。
朝からイイ感じで乗ってくれました。
朝の内はスルメイカ交じりで、
その後はヤリイカが乗ってくれていました。
昨日・今日と潮の流れがヌルかったですね。
スルメイカが3割交じりました。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。