2022年12月30日(金) スルメイカ・ヤリイカ船 6時30分出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
スルメイカ・ヤリイカ | 28~45cm | 2~14匹 |
【釣り場】洲崎沖 150~250m |
【コメント】
洲崎沖へ行ってみました。
ヒト流し目から地味顔を見られる程度でした。
水深が深くて単発が多かったです。
今日はスルメイカの方が多かったです。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
ヤリイカとスルメイカの割合が日によって変わってきています。
仕掛けは11cmから18cmの用意をして下さい。
31日1月1日は休みです。
2日から出船します。
2日は予約締切とさせて頂きました。
洲崎沖へ行ってみました。
ヒト流し目から地味顔を見られる程度でした。
水深が深くて単発が多かったです。
今日はスルメイカの方が多かったです。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
ヤリイカとスルメイカの割合が日によって変わってきています。
仕掛けは11cmから18cmの用意をして下さい。
31日1月1日は休みです。
2日から出船します。
2日は予約締切とさせて頂きました。
2022年12月29日(木) ヤリイカ船 6時30分出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヤリイカ | 28~48cm | 2~20匹 |
【釣り場】洲崎沖 180~220m |
【コメント】
洲崎沖へ行ってみました。
朝の内は潮がトロトロ流れてショメが良くなくて、
イカは出ても出るばかりでパッとしませんでした。
中盤以降は潮がおとなしくなってくれて、
ボツボツと乗り出してくれました。
良型のスルメイカが3割交じりました。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
洲崎沖へ行ってみました。
朝の内は潮がトロトロ流れてショメが良くなくて、
イカは出ても出るばかりでパッとしませんでした。
中盤以降は潮がおとなしくなってくれて、
ボツボツと乗り出してくれました。
良型のスルメイカが3割交じりました。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
2022年12月28日(水) ヤリイカ船 6時30分出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヤリイカ | 28~48cm | 2~15匹 |
【釣り場】洲崎沖 160~230m |
【コメント】
洲崎沖へ行ってみました。
ヒト流し目から顔は見られたんですけど・・・潮が・・・
トロトロ流れてショメが良くなかったんです。
乗ってもヒトナ回りで出るばかりの流しが多かったです。
結局一日を通して盛り上がりがなかったです。
スルメイカが交じりました。
別船も同じ行動で1~15杯でした。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
洲崎沖へ行ってみました。
ヒト流し目から顔は見られたんですけど・・・潮が・・・
トロトロ流れてショメが良くなかったんです。
乗ってもヒトナ回りで出るばかりの流しが多かったです。
結局一日を通して盛り上がりがなかったです。
スルメイカが交じりました。
別船も同じ行動で1~15杯でした。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
2022年12月27日(火) ヤリイカ船 6時30分出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヤリイカ | 28~50cm | 3~32匹 |
【釣り場】洲崎沖 160~220m |
【コメント】
洲崎沖へ行ってみました。
イイ塩梅に潮もおとなしくて乗ってくれました。
スルメイカは交じった程度でした。
2番手28杯。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
洲崎沖へ行ってみました。
イイ塩梅に潮もおとなしくて乗ってくれました。
スルメイカは交じった程度でした。
2番手28杯。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
2022年12月26日(月) ヤリイカ船 6時30分出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヤリイカ | 28~50cm | 9~32匹 |
【釣り場】洲崎沖 160~210m |
【コメント】
洲崎沖へ行ってみました。
朝から潮の流れもおとなしくてイカは乗りが良かったです。
前半は空振りも少なくてイイ感じでした。
後半は潮が流れてきてショメもちょっと悪くなってきたら
うまく当たらなくなってしまいました。
ヤリイカは良型が多くなってきました。
良型のスルメイカが3割交じりました。
2番手28杯が2人です。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
洲崎沖へ行ってみました。
朝から潮の流れもおとなしくてイカは乗りが良かったです。
前半は空振りも少なくてイイ感じでした。
後半は潮が流れてきてショメもちょっと悪くなってきたら
うまく当たらなくなってしまいました。
ヤリイカは良型が多くなってきました。
良型のスルメイカが3割交じりました。
2番手28杯が2人です。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
2022年12月25日(日) ヤリイカ船 6時30分出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヤリイカ | 28~48cm | 0~5匹 |
【釣り場】洲崎沖から城ケ島沖 150~200m |
【コメント】
洲崎沖へ行ってみました。
ナギだったので洲崎沖へ直行です。
イイ塩梅にヒト流し目から顔を見られたまでは良かったんですけど、
後が続きませんでした。
イカらしき反応が少なくて空振りが多かったので、
城ケ島沖へ走ってみました。
こちらも反応が少なくて顔を見たばかりでお終いとなりました。
別船も同じ行動で1~4杯でした。
両船にスルメイカが交じりました。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
洲崎沖へ行ってみました。
ナギだったので洲崎沖へ直行です。
イイ塩梅にヒト流し目から顔を見られたまでは良かったんですけど、
後が続きませんでした。
イカらしき反応が少なくて空振りが多かったので、
城ケ島沖へ走ってみました。
こちらも反応が少なくて顔を見たばかりでお終いとなりました。
別船も同じ行動で1~4杯でした。
両船にスルメイカが交じりました。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
2022年12月24日(土) ヤリイカ船 6時30分出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヤリイカ | ----- | ----- | ----- |
【コメント】
朝の内までは大シケでした。
この強風も午後からは次第にナギてきそうです。
明日25日は北寄りの風になりそうですので出船出来そうです。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
25日は予約締切とさせて頂きました。
朝の内までは大シケでした。
この強風も午後からは次第にナギてきそうです。
明日25日は北寄りの風になりそうですので出船出来そうです。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
25日は予約締切とさせて頂きました。
2022年12月23日(金) ヤリイカ船 6時30分出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヤリイカ | ----- | ----- | ----- |
【コメント】
大シケです。
この強風は明日24日も吹く予報となっています。
そんな訳で明日も出船中止とさせて頂きます。
大シケです。
この強風は明日24日も吹く予報となっています。
そんな訳で明日も出船中止とさせて頂きます。
2022年12月22日(木) ヤリイカ船 6時30分出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヤリイカ | ----- | ----- | ----- |
【コメント】
北の強風で冷たい雨となっています。
雨は午後には上がってきて、
北風は次第にナギてきて午後からは西の強風になりそうです。
この強風は明日23日にかけて吹きそうです。
そんな訳で明日は出船中止とさせて頂きます。
北の強風で冷たい雨となっています。
雨は午後には上がってきて、
北風は次第にナギてきて午後からは西の強風になりそうです。
この強風は明日23日にかけて吹きそうです。
そんな訳で明日は出船中止とさせて頂きます。
2022年12月21日(水) ヤリイカ船 6時30分出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヤリイカ | 25~45cm | 7~61匹 |
【釣り場】洲崎沖 150~210m |
【コメント】
洲崎沖へ行ってみました。
洲崎沖へ直行・・・正解です。
ヒト流し目からスルメイカ交じりで乗ってくれました。
前半はうまくいくと3,4回捕れる流しも有りました。
久し振りに潮もヌルかったのが良かったのかも。
後半はショメが悪くなってきたら乗らなくなってしまいました。
良型のスルメイカが3割交じりました。
ヤリイカも良型がいました。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
明日22日は悪天候が予想される為、
出船中止とさせて頂きます。
洲崎沖へ行ってみました。
洲崎沖へ直行・・・正解です。
ヒト流し目からスルメイカ交じりで乗ってくれました。
前半はうまくいくと3,4回捕れる流しも有りました。
久し振りに潮もヌルかったのが良かったのかも。
後半はショメが悪くなってきたら乗らなくなってしまいました。
良型のスルメイカが3割交じりました。
ヤリイカも良型がいました。
仕掛けはプラヅノ11cmか14cm、5~7本、オモリ150号です。
明日22日は悪天候が予想される為、
出船中止とさせて頂きます。