2019年9月30日(月) ヤリイカ船 6時出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヤリイカ | 23~30cm | 0~5匹 |
【釣り場】城ケ島沖 110~170m |
2019年9月29日(日) 本ガツオ船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
本ガツオ | ----- | 1~7匹 |
【釣り場】相模湾内 15~50m |
【コメント】
相模湾内です。
今日も当たり活発でした。
2,0~6,8kgを1~7本でした。
バラシ多数です。
キハダマグロも当たりが有ったんですけど、
全部バラシとサメに取られました。
竿頭は横浜市の永野隆之さんです。
ヤリイカ船は城ケ島沖の水深110~160mで、
23~30cmを0~2杯でした。
相模湾内です。
今日も当たり活発でした。
2,0~6,8kgを1~7本でした。
バラシ多数です。
キハダマグロも当たりが有ったんですけど、
全部バラシとサメに取られました。
竿頭は横浜市の永野隆之さんです。
ヤリイカ船は城ケ島沖の水深110~160mで、
23~30cmを0~2杯でした。
2019年9月28日(土) 本ガツオ船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
本ガツオ | ----- | 1~9匹 |
【釣り場】相模湾内 タナ10~45m |
ヤリイカ | 20~30cm | 1~8匹 |
【釣り場】城ケ島沖 105~170m |
【コメント】
朝の内は当たり活発でした。
バラシも多かったんですけど、
良型の本ガツオを皆さん釣ってくれました。
2,8~5,0kgを1~9本でした。
竿頭は川崎市の菊原成徳さんです。
城ケ島沖へ行ってみました。
2回空振りでミ流し目に顔を見られました。
潮の流れが速くてショメが悪かったのでヒトナ回りです。
その後も反応に当たっていくとブッコミから乗ってくてれ、
早々と皆さん顔を見てくれたまでは良かったんですけど・・・
後が続きませんでした。
中盤から後半は何処へ行っても空振りが多かったです。
仕掛けはプラヅノ11cm、5~8本、オモリ120号です。
潮の流れが速くてショメが悪いことが多くなってきたので、
150号のオモリの用意もしてきて下さい。
朝の内は当たり活発でした。
バラシも多かったんですけど、
良型の本ガツオを皆さん釣ってくれました。
2,8~5,0kgを1~9本でした。
竿頭は川崎市の菊原成徳さんです。
城ケ島沖へ行ってみました。
2回空振りでミ流し目に顔を見られました。
潮の流れが速くてショメが悪かったのでヒトナ回りです。
その後も反応に当たっていくとブッコミから乗ってくてれ、
早々と皆さん顔を見てくれたまでは良かったんですけど・・・
後が続きませんでした。
中盤から後半は何処へ行っても空振りが多かったです。
仕掛けはプラヅノ11cm、5~8本、オモリ120号です。
潮の流れが速くてショメが悪いことが多くなってきたので、
150号のオモリの用意もしてきて下さい。
2019年9月27日(金) ヤリイカ船 6時出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヤリイカ | ----- | ----- | ----- |
【コメント】
休みです。
明日28日は出船します。
ヤリイカ船
仕掛けはプラヅノ11cm、5~8本、オモリ120号です。
キメジ・本ガツオ船も出船します。
予約受付中です。
休みです。
明日28日は出船します。
ヤリイカ船
仕掛けはプラヅノ11cm、5~8本、オモリ120号です。
キメジ・本ガツオ船も出船します。
予約受付中です。
2019年9月26日(木) ヤリイカ船 6時出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヤリイカ | 17~28cm | 0~5匹 |
【釣り場】城ケ島沖から長井沖 110~160m |
【コメント】
城ケ島沖から長井沖へ行ってみました。
ヒト流し目から顔だけは見られたまでは良かったんですけど、
後が続きませんでした。
中盤になると潮が速くなってしまったので長井沖へ。
こちらでも顔を見たばかりでお終いとなりました。
仕掛けはプラヅノ11cm、5~8本、オモリ120号です。
城ケ島沖から長井沖へ行ってみました。
ヒト流し目から顔だけは見られたまでは良かったんですけど、
後が続きませんでした。
中盤になると潮が速くなってしまったので長井沖へ。
こちらでも顔を見たばかりでお終いとなりました。
仕掛けはプラヅノ11cm、5~8本、オモリ120号です。
2019年9月25日(水) ヤリイカ
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヤリイカ | 17~28cm | ----- |
【釣り場】城ケ島沖 110~170m |
【コメント】
城ケ島沖へ行ってみました。
単発でボツボツ乗ることも有りましたが、
バラシとハモノの横取りが有りました。
仕掛けはプラヅノ11cm、5~8本、オモリ120号です。
竿頭はさいたま市の佐藤計さんです。
城ケ島沖へ行ってみました。
単発でボツボツ乗ることも有りましたが、
バラシとハモノの横取りが有りました。
仕掛けはプラヅノ11cm、5~8本、オモリ120号です。
竿頭はさいたま市の佐藤計さんです。
2019年9月24日(火) ヤリイカ船 6時出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヤリイカ | ----- | ----- | ----- |
【コメント】
明日25日から出船します。
城ケ島沖の水深100~150mを狙う予定です。
仕掛けはプラヅノ11cm、5~8本、オモリ120号です。
明日25日から出船します。
城ケ島沖の水深100~150mを狙う予定です。
仕掛けはプラヅノ11cm、5~8本、オモリ120号です。
2019年9月23日(月) ヤリイカ船 6時出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヤリイカ | ----- | ----- | ----- |
【コメント】
南西の強風です。
明日も今日ほどではなさそうなんですけど、
南西風がやや強くとの予報となっています。
そんな訳で明日24日も出船中止とさせて頂きます。
25日には北寄りの風に変わりそうですので出船します。
城ケ島沖の水深100~150mを狙う予定です。
仕掛けはプラヅノ11cm、5~8本、オモリ120号です。
南西の強風です。
明日も今日ほどではなさそうなんですけど、
南西風がやや強くとの予報となっています。
そんな訳で明日24日も出船中止とさせて頂きます。
25日には北寄りの風に変わりそうですので出船します。
城ケ島沖の水深100~150mを狙う予定です。
仕掛けはプラヅノ11cm、5~8本、オモリ120号です。
2019年9月22日(日) ヤリイカ船 6時出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヤリイカ | 15~28cm | 1~10匹 |
【釣り場】城ケ島沖 100~150m |
【コメント】
城ケ島沖へ行ってみました。
前半は出ても出るばかりで、
後半になるとイカらしき反応が出だしてきたものの・・・
やっぱりバラシが多くて思うように上がってきてくれませんでした。
仕掛けはプラヅノ11cm、5~8本、オモリ120号です。
竿頭は横浜市の永野隆之さんです。
台風17号が日本海を北上して行きそうです。
そんな訳で明日23日は出船中止とさせて頂きます。
城ケ島沖へ行ってみました。
前半は出ても出るばかりで、
後半になるとイカらしき反応が出だしてきたものの・・・
やっぱりバラシが多くて思うように上がってきてくれませんでした。
仕掛けはプラヅノ11cm、5~8本、オモリ120号です。
竿頭は横浜市の永野隆之さんです。
台風17号が日本海を北上して行きそうです。
そんな訳で明日23日は出船中止とさせて頂きます。
城ケ島沖へ行ってみました。
イカらしき反応が少なかったです。
前半は顔を見たばかりで、
中盤から後半にかけて顔を見られる程度でした。
仕掛けはプラヅノ11cm、5~8本、オモリ120号です。
竿頭は羽村市の依田誠仁さんです。