2019年8月31日(土) 本ガツオ船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
本ガツオ | ----- | 0~2匹 |
【釣り場】相模湾内 タナ20~40m |
スルメイカ | 30~43cm | 5~8匹 |
【釣り場】城ケ島沖 190~230m |
【コメント】
相模湾内です。
朝の内は当たり無しでした。
中盤以降ナブラは見つかったんですけど、
食いが良くなかったようでした。
バラシも有りました。
3,8~4,8kgを0~2本でした。
仕掛けはハリス14~20号、ヒラマサバリ14~16号です。
竿頭は川崎市の菊原成徳さんです。
城ケ島沖へ行ってみました。
朝の内に顔だけは見られたんですけど、
中盤は空振りの連続でした。
後半に反応が出だしてきてくれてら、
地味に顔を見られてお終いとなりました。
仕掛けはプラヅノ14cmか18cm、5~8本、オモリ150号です。
相模湾内です。
朝の内は当たり無しでした。
中盤以降ナブラは見つかったんですけど、
食いが良くなかったようでした。
バラシも有りました。
3,8~4,8kgを0~2本でした。
仕掛けはハリス14~20号、ヒラマサバリ14~16号です。
竿頭は川崎市の菊原成徳さんです。
城ケ島沖へ行ってみました。
朝の内に顔だけは見られたんですけど、
中盤は空振りの連続でした。
後半に反応が出だしてきてくれてら、
地味に顔を見られてお終いとなりました。
仕掛けはプラヅノ14cmか18cm、5~8本、オモリ150号です。
2019年8月30日(金) スルメイカ船 6時出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
スルメイカ | ----- | ----- | ----- |
【コメント】
南西風に雷雨です。
この悪天候も次第に回復しそうです。
明日は南西風でそれほど強くはなさそうですので出船します。
城ケ島沖から沖ノ瀬の水深150~230mを狙う予定です。
仕掛けはプラヅノ14cmか18cm、5~8本、オモリ150号です。
キメジ・本ガツオ船も出船します。
南西風に雷雨です。
この悪天候も次第に回復しそうです。
明日は南西風でそれほど強くはなさそうですので出船します。
城ケ島沖から沖ノ瀬の水深150~230mを狙う予定です。
仕掛けはプラヅノ14cmか18cm、5~8本、オモリ150号です。
キメジ・本ガツオ船も出船します。
2019年8月29日(木) スルメイカ船 6時出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
スルメイカ | ----- | ----- | ----- |
【コメント】
本日も南西の強風でシケてます。
明日は今日よりは吹かないようなんですけど、
出船は中止にしたいと思います。
もし出れても海が悪く早上がりだと思います。
予定されている方は前日の確認をお願いします。
本日も南西の強風でシケてます。
明日は今日よりは吹かないようなんですけど、
出船は中止にしたいと思います。
もし出れても海が悪く早上がりだと思います。
予定されている方は前日の確認をお願いします。
2019年8月28日(水) スルメイカ船 6時出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
スルメイカ | ----- | ----- | ----- |
【コメント】
南西の強風に雨です。
雨は今日中には上がりそうですが、
南西の強風は明日も吹く予報となっています。
そんな訳で明日29日も出船中止とさせて頂きます。
出船すれば城ケ島沖から沖ノ瀬の水深150~230mを狙う予定です。
仕掛けはプラヅノ14cmか18cm、5~8本、オモリ150号です。
南西の強風に雨です。
雨は今日中には上がりそうですが、
南西の強風は明日も吹く予報となっています。
そんな訳で明日29日も出船中止とさせて頂きます。
出船すれば城ケ島沖から沖ノ瀬の水深150~230mを狙う予定です。
仕掛けはプラヅノ14cmか18cm、5~8本、オモリ150号です。
2019年8月27日(火) 本ガツオ船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
本ガツオ | 3~4kg | 0~2匹 |
【釣り場】相模湾内 タナ20~30m |
スルメイカ | 28~43cm | 5~17匹 |
【釣り場】沖ノ瀬 200~250m |
【コメント】
相模湾内です。
当たりは少なかったんですけど、
どうにか顔だけは見られました。
3~4kgを0~2本です。
仕掛けはハリス14~20号、ヒラマサバリ13~16号です。
竿頭は横浜市の秋元恭彦さんです。
沖ノ瀬へ行ってみました。
ナギだったので直行してみました。
イイ塩梅にヒト流し目から顔を出していてくれて、
巧くいくとブッコミから乗ってくれて、
早々と皆さん顔を見てくれて、
竿頭がツ抜けしたまでは良かったんですけど・・・
後半は反応が少なくなってしまって、
空振りの連続でお終いとなりました。
良型が多かったです。
仕掛けはプラヅノ14cmか18cm、5~8本、オモリ150号です。
相模湾内です。
当たりは少なかったんですけど、
どうにか顔だけは見られました。
3~4kgを0~2本です。
仕掛けはハリス14~20号、ヒラマサバリ13~16号です。
竿頭は横浜市の秋元恭彦さんです。
沖ノ瀬へ行ってみました。
ナギだったので直行してみました。
イイ塩梅にヒト流し目から顔を出していてくれて、
巧くいくとブッコミから乗ってくれて、
早々と皆さん顔を見てくれて、
竿頭がツ抜けしたまでは良かったんですけど・・・
後半は反応が少なくなってしまって、
空振りの連続でお終いとなりました。
良型が多かったです。
仕掛けはプラヅノ14cmか18cm、5~8本、オモリ150号です。
2019年8月26日(月) スルメイカ船 6時出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
スルメイカ | 28~43cm | 0~6匹 |
【釣り場】城ケ島沖 190~230m |
【コメント】
城ケ島沖へ行ってみました。
反応が有っても巧く乗ってくれませんでした。
後半はイカが乗ると、
サメとシイラらしきハモノに横取りされて、
釣果が伸びてくれませんでした。
仕掛けはプラヅノ14cmか18cm、5~8本、オモリ150号です。
竿頭は横浜市の及川次夫さんです。
城ケ島沖へ行ってみました。
反応が有っても巧く乗ってくれませんでした。
後半はイカが乗ると、
サメとシイラらしきハモノに横取りされて、
釣果が伸びてくれませんでした。
仕掛けはプラヅノ14cmか18cm、5~8本、オモリ150号です。
竿頭は横浜市の及川次夫さんです。
2019年8月25日(日) キハダマグロ
2019年8月24日(土) 本ガツオ船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
本ガツオ | 2~3kg | 0~5匹 |
【釣り場】相模湾内 タナ15~40m |
スルメイカ | 30~43cm | 2~12匹 |
【釣り場】城ケ島沖 200~220m |
【コメント】
相模湾内です。
朝の内は巧く当たらなくて、
中盤から当たり活発になることも有りました。
2~3kgを0~5本でした。
仕掛けはハリス14~20号、ヒラマサバリ13~15号です。
竿頭は横浜市の秋元恭彦さんです。
城ケ島沖へ行ってみました。
ヒト流し目から乗ってくれて1人だけ5杯掛けが有りました。
その後は1,2杯ずつ上がる流しが2,3回有ったものの後が続きません。
中盤以降は空振りが多くなってしました。
回りの僚船も少なくなってしまったんですけど、
辛抱していたら納竿間際に顔だけは見られました。
仕掛けはプラヅノ14cmか18cm、5~8本、オモリ150号です。
竿頭は横浜市の池谷浩之さんです。
相模湾内です。
朝の内は巧く当たらなくて、
中盤から当たり活発になることも有りました。
2~3kgを0~5本でした。
仕掛けはハリス14~20号、ヒラマサバリ13~15号です。
竿頭は横浜市の秋元恭彦さんです。
城ケ島沖へ行ってみました。
ヒト流し目から乗ってくれて1人だけ5杯掛けが有りました。
その後は1,2杯ずつ上がる流しが2,3回有ったものの後が続きません。
中盤以降は空振りが多くなってしました。
回りの僚船も少なくなってしまったんですけど、
辛抱していたら納竿間際に顔だけは見られました。
仕掛けはプラヅノ14cmか18cm、5~8本、オモリ150号です。
竿頭は横浜市の池谷浩之さんです。
2019年8月23日(金) スルメイカ船 6時出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
スルメイカ | ----- | ----- | ----- |
【コメント】
天候悪く出船中止しました。
南西の強風に雨です。
明日も南西風の予報のようですが、
今日よりはナギのようなので出船予定です。
城ケ島沖の水深170~220mを狙う予定です。
仕掛けはプラヅノ14cmか18cm、5~8本、オモリ150号です。
キメジ・本ガツオ船も出船します。
天候悪く出船中止しました。
南西の強風に雨です。
明日も南西風の予報のようですが、
今日よりはナギのようなので出船予定です。
城ケ島沖の水深170~220mを狙う予定です。
仕掛けはプラヅノ14cmか18cm、5~8本、オモリ150号です。
キメジ・本ガツオ船も出船します。
2019年8月22日(木) スルメイカ船 6時出船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
スルメイカ | 35~43cm | 5匹 |
【釣り場】城ケ島沖 180~230m |
【コメント】
城ケ島沖へ行ってみました。
ヒト流し目から乗ってくれて2回捕ってくれたまでは良かったんです。
後が続きませんでした。
どんな反応に当てても乗ってくれませんでした。
仕掛けはプラヅノ14cmか18cm、5~8本、オモリ150号です。
城ケ島沖へ行ってみました。
ヒト流し目から乗ってくれて2回捕ってくれたまでは良かったんです。
後が続きませんでした。
どんな反応に当てても乗ってくれませんでした。
仕掛けはプラヅノ14cmか18cm、5~8本、オモリ150号です。